これまで、Paragon Backup & Recovery 17 Free版を使用して、System Drive の SSD の Backup を Synology DS218+ に記録してきた。
hiro20180901.hatenablog.com
Recovery Test も実施して、Windows7 -> HDD ではあるが、起動出来る事も確認していた。
hiro20180901.hatenablog.com
新しい PC が届いたら、SSD を転用して Windows10 Pro をそのまま継続して使用する予定である。順調に移行できるか分からないので、念の為に Backup を取っておいた。
SSD で試していない事に少し不安はあるが、データは Synology DS218+ & cloud に保管してあるので、最悪でも Windows10 を再インストールすれば済む話。Backup が済めば新しい PC の到着を待つだけとなる。
![【NAS HDDセット】Synology DS218+ & Seagate HDD [2ベイ / HDD IronWolf-4TBx2台同梱 / デュアルコアCeleron 2GBメモリ搭載] 【NAS HDDセット】Synology DS218+ & Seagate HDD [2ベイ / HDD IronWolf-4TBx2台同梱 / デュアルコアCeleron 2GBメモリ搭載]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41xOx4m-XYL._SL160_.jpg)
【NAS HDDセット】Synology DS218+ & Seagate HDD [2ベイ / HDD IronWolf-4TBx2台同梱 / デュアルコアCeleron 2GBメモリ搭載]
- 発売日: 2018/08/01
- メディア: Personal Computers
購入した当時にこのセットがあればなぁ。
一度設定したら放っておいても良くなった。外付けの HDD への Backup & Amazon Photos & OneDrive に必要に応じて mirror されている。安心感が半端ない。