hiroの長い冒険日記

主にコンピュータ周辺の興味を持った内容を綴ります

【長いx2冒険日記】日記更新 LOLIPOP! & WordPress & Cocoon を3カ月使用した感想、他

当日記ではアフィリエイト広告を利用しています

長いx2冒険日記を更新しました。

LOLIPOP! の独自 SSL が使用できなくなった際の対処方法 (仮)

hiro20180901.com

2023年4月28日になって、LOLIPOP! の独自 SSL (Let's Encrypt) が使用できなくなりました。

全くページが見られなくなるのはマズいので、検証は後回しにして、とりあえず復旧する事を優先しました。

上記ページ内に記載しましたが、

  • QUIC.cloud CDN を ByPass (LOLIPOP! レンタルサーバーを常に読み込むように)
  • QUIC.cloud の DNS を使用していますが、一時的にムームードメインDNS を使用するように変更
  • LOLIPOP! の独自 SSL を有効化 (ムームードメインDNS を使用するまでは、この部分が有効化できない)
  • LOLIPOP! の独自 SSL が有効化されたのを確認して、自分のページが SSL で正常に読み込まれる事を確認
  • ムームードメインDNS を QUIC.cloud の DNS を読み込むように、元に戻す
  • QUIC.cloud の DNS が正常に戻った所で QUIC.cloud CDN を ByPass から元に戻す

という手順で復旧しました。

あくまで推測ですが、

  1. QUIC.cloud の DNS が一時的に名前解決できなくなった これまでも数度発生しています。
  2. LOLIPOP! レンタルサーバーの hiro20180901.com の独自 SSL の有効期限切れの際に、更新が上手く動作しなかった。

LOLIPOP! からは、独自 SSL が更新できなかった旨のメールが届いていました。その後で設定画面を確認すると、独自 SSL は「有効」になっていましたので、特に問題ないかと様子をみていたら、急に接続できなくなってしまって、あわてて対処をした、という経緯です。

上記ページでは一つ目かなぁと書いていますが、改めて今日になって独自 SSL の証明書の期限を確認すると 4月28日からになっていましたので、今の時点では二つ目が原因かと考えています。

次回の更新前に、一時的に QUIC.cloud CDN を ByPass しておくか、ムームードメインDNS を戻しておく必要がありそうです。復旧作業を一度経験しているので、次回はもう少し落ち着いて作業できるかと思います。

LOLIPOP! & WordPress & Cocoon を3カ月使用した感想

hiro20180901.com

2カ月目に続いて、3カ月目の記事を記載しました。

LOLIPOP! レンタルサーバー + WordPress + Cocoon テーマ + LiteSpeed Cache プラグインの組み合わせは、安価なレンタルサーバーとしてはコスパの良い組み合わせだと思います。

もちろん、接続回線が更に高速である事、サーバーの能力が高い事、複数人ではなく単独の1台のサーバーを使用する事、等は、どれをとっても快適な環境を作る為にプラスに働くでしょうが、その分高価になってしまいます。AWS 等を活用すれば、もっと回線や能力で高速な環境を準備できるかと思います。とはいえ、LOLIPOP! レンタルサーバーの初期費用ゼロ円、税込550円/月、キャンペーンで更にキャッシュバックという条件で実現できる今の環境は、個人的にはコスパが良いと感じます。

まずは3年間使ってみて、その頃には環境も変わっているかもしれませんので、その間に様々な経験が積めたらと考えています。

4月はあまり新しい記事の投稿ができませんでした。実質 Raspberry Pi OS 64-bit を qemu 7.2.0 で動作させる記事、この一つだけが取り組んだ結果をまとめた記事になります。

qemu 7.2.0 の仮想マシンで起動させれば、Raspberry Pi OS 64-bit の新しい版も問題なく起動できる、という記事は、ググっても見つかりませんでしたので、徐々に goolge 検索上位に位置できればと期待しています。

今の所、

  • Stable Diffusion WebUI を WSL2 で動作させる記事
  • KeePassXC で ssh の鍵も管理する記事
  • US 配列のキーボードを日本語環境で使用する記事

の辺りが検索上位に位置しています。(3つめは私的には意外でしたが)

もう一つの柱として、qemu 7.2 + Raspberry Pi OS 64-bit の記事が google 検索上位でページビューを押し上げて欲しいと考えていますが、思う通りに行くかどうか、これからの結果を確認します。

まだまだ、この日記と比較して長いx2冒険日記の organic search の結果は少ない状況です(ざっくりですが 1/4 程度)。なるべく早期に同等あるいはそれ以上になる為には、役立つ記事を増やしていくしかありません。何方かといえば私が興味を持つ分野はニッチな領域になりますので、その分野での検索上位を目指せして取り組んで行きたいと思います。