hiroの長い冒険日記

主にコンピュータ周辺の興味を持った内容を綴ります

拾った USB メモリの中身を見る人の割合についての記事

当日記ではアフィリエイト広告を利用しています

マイナビニュースより:
news.mynavi.jp

元記事では原文のリンク先が違っていた。割合は異なるが正しくはこちらかも:
elie.net

アメリカの大学で実施された 2016 年のテスト結果だが、拾った USB メモリの中身を見る人の割合が 48% というのは信じられない位に高い数字だと感じた。ワザと落として最短で6分後には1つめの USB メモリが PC に挿された記録があったとの事。

個人的には「そんな得体のしれないものをよく PC に挿すなぁ」という感じ。でも今だったら安価だから普通に貰うとかあるかも。html ファイルあったら見るかもしれない。

そう考えると結構難しい問題で、教育だけではどうしようもない。html もブラウザじゃなくて pager で見て、変な link がない事を確認する必要がある?

原文のこちらの記事も興味深い。
elie.net
様々な OS で同様のテストを行うためにはどうしたらよいか検討されている。linux だから大丈夫とも言い切れない世の中。