note 2記事目公開
当日記ではアフィリエイト広告を利用しています
note で2記事目を公開しました。
1記事目:
note.com
2記事目:
note.com
二つとも、無料記事として公開しました。
これまで、はてなブログと WordPress、qiita で記事を書いた経験から、今回 note を使って書いてみた素直な感想です。文章や画像をメインに「書く事・描く事に集中して公開する」という意図なのだと思います。
記事作成のパーツが少ない、見た目の変更もできない
記号リストや数字リスト、コードや引用等の基本的なパーツは揃っているのですが、qiita や WordPress で出来る事が note では出来ない事が多く、記事を書く際に結構な頻度で悩みます。
例えば、
- ソースの背景色を変更できません。cmd.exe と PowerShell と WSL2 Ubuntu の入力する部分を色分けしたいと思ってもできませんでした。タイトルも付与できません。
- 画像の装飾が出来ない。WordPress だと縁取りしたり角丸めしたりできるのですが、note にはそういう機能がありませn。
- 折りたたみ機能がない。話の流れから少し逸脱している部分は必要に応じて表示できるようにしたいのですができません。qiita は Markdown 方式ですが折り畳み機能があります。qiita Markdown記法 チートシート
- テーブル (表) が無い。
等。
画像の拡大表示がデフォルト
WordPress だと、一つ一つの画像にメディアライブラリへのリンクを設定する必要がありますが、note はクリックして拡大表示するのがデフォルトなので、大きめの画像でも気にせずに貼り付けられます。ウィンドウや画面全体のキャプチャで、ブログ本文の表示上は小さくて読めなくても拡大表示すれば見えるという安心感があります。
有料化のハードルが低い
ここから有料部分と設定できるので、この部分が note の一番のメリットだと思います。
ネタは考えてありますので後は文章化するだけですが、どれだけ時間を作れるか、です。