hiroの長い冒険日記

主にコンピュータ周辺の興味を持った内容を綴ります

Windows11 WSL2 で systemd

Windows11 の WSL2 では systemd が動作しておらず、SystemV init とも異なるMicrosoft 独自の init が PID 1 で起動しています。Windows との連携や高速に仮想マシンを起動する為には必要な事なのかもしれませんが、現在の Linux distribution では systemd がほぼ標準で使用されている事もあり、daemon の起動・停止や各種サービスについての知識が活用できない事が多くあります。起動や処理速度が遅くなるのはある程度許容した上で、WSL2 で systemd を使えるようにしてみました。WSL2 で systemd を使用する方法には複数ありますので、それぞれについて試してみました。

続きを読む

Windows11 WSL2 qemu (Nested VM) の使い方と他の仮想マシンとの速度比較

Windows11 の WSL2 では Nested VM が有効になっています。これまで Windowsqemu を使用してきましたが、ググって調べたときに出てくる qemu の記事は殆どが Linux 上の kvm を使用した物で、Windowsqemu には適用できない事が多い状況でした。折角 WSL2 で使えるようになったようですので、Nested kvmqemu 仮想マシンを起動できるか試してみました。また、whpx option 有効の Windowsqemu 、Windows11 の Hyper-VVirtualbox、実機で起動した Ubuntu やその上で起動した qemu についても速度を比較しました。

続きを読む

Windows11 WSL2 & WSLg Ubuntu の初期設定

Windows11 では WSLg が install 直後から使えるようになっています。特に設定しなくても WSL2 の command line で GUI application を実行すれば、Windows11 側で window が開いて表示されます。しかしながら、初期状態では日本語の表示と入力が出来ず、また Windows11 では 150% scaling されているのに対して、WSLg Ubuntu の表示は等倍で非常に小さく表示されてしまいます。これらの事を含めた WSL2 & WSLg の初期設定についてまとめて記載します。

続きを読む

Windows11 で記憶域を使用してみた

Synology DS218+ の HDD を 4TB から 8TB に更新し、外付 USB に接続していた物を含めて 3台の SATA HDD 4TB が空く事になりました。3年間連続稼働させていた事もあり信頼性は少し落ちている可能性がありますが、高負荷テストを実施して問題なければ、故障しても大丈夫な用途で余生を過ごさせたいと考えています。その第一弾として、折角3台の HDD がありますので、Windows11 の記憶域 (Software RAID 相当の機能) を使用して、読み書きの速度がどの位になるか試してみました。

続きを読む

Windows11 仮想環境 (Hyper-V, WSL2, Virtualbox, qemu) の install と動作確認

Windows11を install し、Windows10 との Dual boot も機能していますので、常用する Windows11 環境設定を徐々に進めています。その中でも仮想環境がこれまで通り機能するかどうかを確認する必要があります。今回は、Windows10 でこれまで使用してきた Hyper-V、WSL2、Virtualboxqemu の各仮想マシンを移行して、Windows11 で無事に起動できるかどうかを確認しました。また、Windows11 の WSL2 には新しい機能が追加されていますので、その機能についても試してみました。

続きを読む

NVMe m.2 SSD に Windows11 を install 及び Windows10 との Dual boot

Motherboard の UEFI を更新し fTPM も有効にし、PC Health Check も通りましたので、次の目的である Windows11 を install しました。(殆どやっていませんが) 本業の在宅勤務の環境が Windows10 必須なので、SATA SSD に Windows10 の環境を残しつつ、NVMe M.2 SSD 側に Windows11 を install しました。

続きを読む

ASUS TUF GAMING X570-PLUS の UEFI 更新 ~ Windows11 install 準備 ~

新しく購入した NVMe M.2 SSD の WD Black SN850 2TB へ Windows11 を install しようと考えています。ただ、Windows11 の要求仕様を満たしているか確認する「PC 正常性チェック」(PC Health Check) を動作させると、条件を満たしていません。その原因は TPM 2.0 を UEFI で有効にしていない為です。折角なので、これを機会に UEFI を最新版に更新し、TPM 2.0 を有効にする事で Windows11 を install できる状態にしておきたいと思います。

続きを読む