Windows10 累積更新プログラム(KB4495667)が適用された。
SOFTANTENNA BLOG より:
www.softantenna.com
IME も font も更新されていた。「令和」が一文字になった font も入り、漢字変換でも選択できるようになった。
Excel の today() の表示形式を和暦にすると、令和になるが「令和1年5月5日」になった。元年ではなくやっぱり1年なんだね。
平成元年(昭和64年)の時には PC88 でそこまで気にしていなかった。仕事でも和暦と西暦でどちらを使うか明確になっていないので、煩い人達だと「元年に直して」とか言いそう...
2019/05/09 追記:
dekiru.net
条件付き書式 & 表示形式で「令和元年」に対応する方法。大量に日付データがある場合にはこの方法が便利。単発で作成した日付を入力するなら、文字列で入れてしまうかなぁ。