hiroの長い冒険日記

主にコンピュータ周辺の興味を持った内容を綴ります

Desktop PC へ遊休 SSD 追加

当日記ではアフィリエイト広告を利用しています

以前に古い Note PC を処分した際に、128GB の SSD が遊休となっていた。
hiro20180901.hatenablog.com
だいぶ使用した SSD だが読み込みが多い環境で使用していて、遊ばせておくのももったいないので Desktop PC に接続した。

SATA ケーブル、3.5 in. 用マウンタ購入

共に近くの PC ショップで購入した。SATA ケーブルは bulk 品ではなく ainex 品。こういう所でトラブると訳分からなくなるので bulk 品はやめておいた。3.5 in. マウンタは金属製の開封未使用品があったので選択。

設置

殆ど使っていない Card Reader を取り外し、マウンタに固定した SSD を取り付けた。Micro ATX の Motherboard + 小さめの Case なので取り回しがやりにくい…PC ショップに Fractal Design Define R5 が展示してあり、メンテ性が良さそうで惹かれたが、現在は PC の買い時ではないのでじっと我慢。

購入した SATA ケーブルは SSD 側で下向き L のコネクタ、元々の SATA ケーブルも同じ向きだったので、3.5 in. ベイに取り付けると重なる状態になったが、上と下の SSD を少しずらす事で回避した。

元の SSD から起動

BIOSSSD/HDD の順番が変わり最初は起動しなかったが、起動順を SSD (SanDisk Ultra3D 1TB)、SSD (今回取り付けたもの)、HDD (HGST 1TB) に変更して問題なく起動した。

取り付けた SSD の再フォーマット

必要なデータはバックアップ済みなので、領域を解放して再フォーマットした。先頭の partition は「ディスクの管理」から普通に削除できたが、2つめの「OEM」partition が削除できない。diskpart.exe で disk と partition を選択して delete partition してもダメ。
d.hatena.ne.jp
delete partition override で削除できた。

CrystalDiskInfoCrystalDiskMark

ntfs で仮にフォーマットして、状態を調べてみた。
CrystalDiskInfo : CFD CSSD-SM128WJ3
f:id:hiro20180901:20190114211833p:plain
CrystalDiskMark:
f:id:hiro20180901:20190114211843p:plain
発売当時の ASCII の記事:
ascii.jp
JMicron chip + Intel MLC、64GB モデルの場合で Seq. Read 239.5MB/sec、Seq.Write 84.43MB/sec。
CFD の製品情報のページは CONNECTION_REFUSED。旧サイトが接続できなくなっている模様。

結果

問題なく使用できるが今時の SSD と異なり S.M.A.R.T. 情報に総書込量等が表示されないので、いくら MLC とはいえガリガリ使うとすぐにダメになりそう。Linux を入れて遊んでみる予定。