hiroの長い冒険日記

主にコンピュータ周辺の興味を持った内容を綴ります

CPUクーラー 空冷と簡易水冷の比較記事

当日記ではアフィリエイト広告を利用しています

PC Watch に CPU クーラーの空冷と簡易水冷の比較記事が載っていた。なかなか興味深かった。

pc.watch.impress.co.jp

  • 高性能な空冷と高性能な簡易水冷の冷却能力は同等
  • ファンコン付けた場合には、ファン台数と回転数と設置箇所の影響が大きい。
  • なので、大きいファン・低回転数の空冷の方が、ファン台数の多い簡易水冷よりも静か。
  • ファン台数が多いと設置場所も天板付近とかケース前面とか制限されるので、風切り音も大きくなりがち。
  • 空冷の R1 UNIVERSAL V2 が最も冷却能力が高い。
  • CPU 以外にも CPU ソケット周辺機器へ送風できるので、空冷ファンが有利。

発生した熱をどちらも空気で冷やすので、確かに同等性能というのは理解できる。熱をヒートパイプでフィン付きヒートシンクに送るか、液体でヒートシンクに送るかの違いと、表面積の多いヒートシンクを使うか、風量を増やしか(通過流量を増やしか)の違い。

CPU 付近は混みあうので、簡易水冷の方が掃除しやすそうな印象がある。購入するのは未だ先だろうから、それまでにもっと良い商品が出てくれればと思う。

確かに見た目で冷えそうな気がする。本当は温度差つけるのが一番なので、水冷で液体側をもう少し冷やすのが効果的なのだろうけど。どちらにしろ、掃除しやすい構造になってくれたらと思う。